綿半「ごろっともつ煮」新発売!国産豚もつ×八幡屋磯五郎七味

  1. 綿半から「ごろっと もつ煮」2種が新発売!こだわりの国産豚もつと濃厚スープが魅力

2025年6月13日、綿半ホームエイド株式会社(長野県長野市)より、綿半オリジナル商品「ごろっと もつ煮」2種(コク味噌/旨辛)が綿半各店舗で順次発売されました。

本記事では、この新商品「ごろっと もつ煮」の魅力を余すことなくご紹介します。ご飯にもお酒にも合う、こだわりの一品をぜひお楽しみください。

食べ応え抜群!大ぶりの国産豚もつを使用

「ごろっと もつ煮」最大の特徴は、なんといってもその具材。食べ応えのある大ぶりの国産豚もつを贅沢に使用しています。じっくりと煮込まれた豚もつは、柔らかく、とろけるような食感。一口食べれば、その旨みが口いっぱいに広がります。厳選された国産豚もつを使用することで、高品質な素材本来の美味しさを存分にお楽しみいただけます。

長野老舗「八幡屋磯五郎」の七味唐辛子を使用

「ごろっと もつ煮」には、長野県で知らない人はいないと言われる老舗、「八幡屋磯五郎」の七味唐辛子が使用されています。この七味唐辛子の独特の風味と辛みが、味噌スープに深みと複雑さを与えています。「コク味噌」と「旨辛」の両フレーバーにこの七味唐辛子が使用されており、それぞれの味わいをさらに引き立てています。

選べる2つの味わい:コク味噌と旨辛

「ごろっと もつ煮」は、「コク味噌」と「旨辛」の2つのフレーバーからお選びいただけます。

「コク味噌」は、まろやかな味噌の旨みに七味の香りが加わることで、奥行きのある味わいに仕上がっています。味噌の甘みと七味の辛みのバランスが絶妙で、飽きることなく最後まで美味しくいただけます。

「旨辛」は、ピリッとした辛さと深い味わいが特徴。刺激的な辛さを求める方にも満足いただけるよう、程よい辛さに調整されています。コクのある味噌スープと七味の辛みが絶妙に絡み合い、後を引くおいしさです。

どちらのフレーバーにも、綿半オリジナル商品の味噌、「善光寺の里」の「赤」と「白」を使用。スープの美味しさにもこだわっています。

簡単調理で忙しい毎日をサポート

「ごろっと もつ煮」は、パウチごと電子レンジまたは湯せんで温めるだけで簡単に調理できます。忙しい日の夕食や、手軽な晩酌のお供に最適です。手間をかけずに、本格的なもつ煮をご家庭で楽しめます。

商品概要

商品名 ごろっと もつ煮(コク味噌/旨辛)
発売日 2025年6月13日(金)
販売店舗 綿半各店舗(一部店舗を除く)
販売価格 538円(税込)

綿半ホームエイド株式会社について

綿半ホームエイド株式会社は、長野県長野市に拠点を置く企業です。綿半グループの一員として、地域社会に貢献するべく、様々な商品やサービスを提供しています。

まとめ

綿半から新発売された「ごろっと もつ煮」は、大ぶりの国産豚もつと濃厚なスープ、そして「八幡屋磯五郎」の七味が織りなす、こだわりの逸品です。「コク味噌」と「旨辛」の2つのフレーバーから、お好みの味をお選びいただけます。簡単調理で、忙しい毎日にも手軽に本格的なもつ煮をお楽しみください。

コメント

たべびよ
プライバシー

このウェブサイトでは、お客様に最高のユーザー体験を提供できるよう、クッキーを使用しています。クッキーの情報は、お客様のブラウザに保存され、お客様が当ウェブサイトに再度訪問された際に、お客様を認識したり、お客様が当ウェブサイトのどのセクションを最も興味深く、有用であると感じるかを当チームが理解するのに役立つなどの機能を果たします。

タイトルとURLをコピーしました