- 祈りと共生の空間「AUNCOFFEE ROSTERS」難波八阪神社そばにグランドオープン
2025年6月14日、大阪市浪速区に、AUUN株式会社が運営するAUNCOFFEEの2号店「AUNCOFFEE ROSTERS(アウンコーヒー ロースターズ)」がグランドオープンしました。難波八阪神社に隣接する立地で、訪日観光客にも人気のエリアです。
多様性を尊重するインクルーシブなカフェ
「AUNCOFFEE ROSTERS」は、ダイバーシティ&インクルージョンを重視した新コンセプトのカフェです。文化や宗教の違いを超え、誰もが安心して過ごせる空間を目指し、礼拝室の設置など、細やかな配慮がなされています。 2024年2月に大阪四天王寺でオープンした1号店AUNCOFFEEのコンセプトを継承しつつ、焙煎所機能も備えた新たな挑戦となっています。ブランド名の「AUN」は「阿吽(あうん)」に由来し、人と人の調和と静けさをテーマに、来店者が自分自身と向き合える場を提供することを目指しています。
洗練された空間デザインとこだわりのコーヒー
店内は、コンクリートの無骨さと木の柔らかさを融合させたミニマルなデザイン。豊かな観葉植物と自然光が差し込み、静かで落ち着いた時間が流れています。 Wi-Fiと電源も完備されており、作業にも最適な環境です。
厳選された豆を使用したスペシャルティコーヒーが中心のメニュー。エスプレッソやハンドドリップなど、様々な抽出方法で提供されます。 AUNCOFFEE ROSTERS限定のスイーツも用意されており、コーヒーとの相性を考慮した素材とレシピにこだわっています。将来的には、豆の販売やギフト展開も予定されています。
宗教的な配慮も万全な「礼拝室」
「AUNCOFFEE ROSTERS」の大きな特徴として、店内に「礼拝室(Prayer Room)」が設けられています。イスラム教徒など、定期的な礼拝を必要とする人々のニーズに対応するため、静寂が保たれた落ち着いた専用スペースで、礼拝マットなどの備品も用意されています。 これは、文化や宗教の垣根を越えて、すべての人が安心して過ごせる場を目指す同社の姿勢を示すものです。
AUNCOFFEE ROSTERSのこだわりと目指すもの
AUNCOFFEE代表は、「文化も言語も信仰も違っても、誰もがホッとできる場所がある。それがAUNCOFFEEの目指すカフェの在り方です。2号店AUNCOFFEE ROSTERSでは、“焙煎”という技術を通じて、さらに一杯に向き合う力を高めていきます。“JAPAN ROASTERS”として、世界の舞台でも評価されるブランドを目指して挑戦を続けていきます。」とコメントしています。 自家焙煎にこだわることで、コーヒーにさらなる物語と深みを加え、世界的なブランドを目指していくという意気込みが感じられます。
店舗情報
店名: AUNCOFFEE ROSTERS
所在地: 〒556-0016 大阪府大阪市浪速区元町2丁目10−2 クレアーレ元町 1階
アクセス: 南海/地下鉄「なんば駅」徒歩7分
営業時間: 9:00〜19:00
AUUN株式会社について
AUUN株式会社は2023年設立。カフェ事業と神社仏閣向けコンサルティング事業を展開しています。
まとめ
AUNCOFFEE ROSTERSは、多様性を尊重し、誰もが安心して過ごせるインクルーシブな空間を提供するカフェです。こだわりのコーヒーと限定スイーツ、そして静かで落ち着いた雰囲気は、心身ともにリラックスできる場所を求める人にとって魅力的な空間と言えるでしょう。 礼拝室の設置など、細やかな配慮も高く評価できる点です。 今後の展開にも期待が高まります。





コメント